Medical Data

メディカルデータ解析サービス

専門家によるオーダーメイド解析で研究を加速

疾患を深く「知り」、新たなソリューションを「創り」、最適な医療を「届ける」。この一連のプロセスで鍵となるのが、混沌とした『データ』から価値ある『インサイト』を抽出する力です。
ゲノムやオミクスといった生体・分子データから、医薬品・医療機器開発における臨床開発データ、さらには医療現場や生活に根差したリアルワールドデータまで、私たちは、性質の異なるあらゆる医療ビッグデータを目的に合わせて解析します。

高度な専門知識を持つデータサイエンティストが独自の解析技術と最新のAI技術を駆使し、イノベーションを成功へと導きます。

Medical Data Analysis

メディカルデータ解析サービス

豊富なラインナップで、医療分野におけるデータ解析をご支援。

1. メディカルデータ解析支援

ゲノム解析

ゲノム解析

次世代シーケンサー(NGS)データのドライ解析
・ WGS/WESデータを用いたバリアントコール解析
・ RNA-seqデータを用いた遺伝子発現解析
・ ChIP-seqデータを用いたエピゲノム解析
マイクロアレイデータのドライ解析
・ (主に)遺伝子発現解析

※医学的見地に基づく評価については、ご支援範囲外となります。

治験データ解析

治験データ解析

臨床試験データの統計解析 (有効性・安全性評価)
CDISC標準対応 (SDTM・ ADaM 作成支援など)
中間解析、最終解析レポート作成支援

※臨床試験デザインの作成、SAP作成はご支援範囲外となります。

薬剤副作用解析

薬剤副作用解析

副作用自発報告データベース解析
薬剤疫学研究支援 (RWD/RWE 活用)
リスク評価支援

2. 解析計画支援

レポーティング・論文作成支援

レポーティング・論文作成支援

研究目的に最適な解析計画の立案
実験デザイン、サンプルサイズ設計の助言
統計解析手法の選定

3. インフラ支援

メディカルデータ解析環境構築支援

メディカルデータ解析環境構築支援

オンプレミス・クラウド環境での解析パイプライン構築
必要なソフトウェアの導入・設定

ご支援フロー例 ~ゲノム解析~

医師の皆様は煩雑なデータ整理や図の作成に時間を割くことなく、研究成果の考察や論文の執筆に集中可能です。ゲノム解析の研究成果が発信されることで医療界への貢献、そして病院のブランド力向上にも繋がります。

研究テーマの
ヒアリング

ヒアリングアイコン

研究テーマが持つ潜在的な可能性を最大限に引き出すため、医師の皆様から医学的な見地からのご意見を伺い、共に考えます

ゲノム解析の実行

解析実行アイコン

当社の実績豊富なゲノム解析スペシャリストが、オープンデータやシーケンスデータなどを活用し、技術的な作業を実行します

論文作成支援

論文作成支援アイコン

専門知識を持つ担当者が、論文投稿のガイドラインに沿ってデータを整理し、視覚的に分かりやすいグラフや図表を作成します

信頼の解析実績

製薬企業様や研究機関と協働し、ゲノム解析、臨床統計解析、メディカルコーディングなど多岐にわたる高度な解析プロジェクトで培った専門知識、解析技術、プロジェクト推進力を活かし、『メディカルデータ解析サービス』を通じて研究者のあらゆる課題解決に貢献します。

01
がん研究会 様

がん発症因子を抽出

ゲノム・トランスクリプトーム・エピゲノム解析を実施し、がん発症因子を抽出。さらに論文掲載用グラフ・表も作成し研究成果発表にも貢献。

02
国内製薬企業 様

治験報告の統計解析

臨床試験報告における有効性・安全性帳票を作成。

03
国内製薬企業 様

診療記録を標準コード化

治験・市販後調査における医師記録を標準コードにメディカルコーディング。

04
国内製薬企業 様

動物再生医療の効果分析

動物病院の再生医療データを統計解析し、治療効果を検証。

05
国内製薬企業 様

営業活動ダッシュボード開発

MR/MSL行動ログをBI化し、行動最適化を支援。

FAQ よくあるご質問

  • Q

    相談には費用がかかりますか?

    A

    無料でのご相談を承っております。お気軽にご相談ください。

  • Q

    解析したい検体はあるが、シーケンシングなどデータの抽出から依頼できますか?

    A

    シーケンシングはサポート対象外となります。ご了承ください。

  • Q

    研究現場でも高度な解析ができるようにしたいです。

    A

    データ解析環境の構築や解析手法のレクチャーなども承っております。お気軽にご相談ください。